こんばんわです。
アプリゲームの感想とかを、画像だけでなく動画でも残したいと
考え、無謀にもWebカメラとミニ三脚を購入しました。 ヾ(・ω・;)ヲィヲィ...
Webカメラは、ロジクール社の『ロジクールHD プロ ウェブカム C920r』
ミニ三脚は、SLIK社の『MINI-PRO DQ』。
![]() 【即配】 (SB) SLIK スリック 三脚 ミニプロ MINI PRO DQ【... |
ASUSタブレットZenPad8.0でもお金かけているのに・・・無謀だ!
来月の給料が無い! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ
さて、それよりも、今回購入したモノのお話ですw
はい!
本日の午前中に届きましたが、例のごとくレビューはムリで仕事から帰宅してから画像やら
試し録画していました。
梱包を解いてWebカメラを取り出しましたが、意外と小さいですね。
しかも、カメラ本体のみでPCへとインストールするソフトウェアやらドライバーなど一切無かった!
驚きました。
必要なものは、全て公式HPよりダウンロードしてくれと・・・Orz同梱するのめ、めんどくさいのか?
さてと、お次は三脚です。
わりとしっかりしてました。 三脚なんて、初めて買いましたよ!
三脚には4本目の足があり、その底には吸盤がついておりました。
これで、ガツチリ?固定出来ますね。
寝かして、全体像です。
そして、Webカメラと三脚を取り付けます。
三脚のコルクが付いている部分を取り外して、Webカメラへ装着です。
装着した全体像です。
なかなか、エエですな! 首も、180度曲がって真下を撮影できそうです。
それでは、最初のアプリゲームでも録画してみましょう。
なお、ぷらぷら根っこは、動画を取るのはこれが初めてですw
なので、声が震えていたり、意味不明なことを言っていることあり、
動画を視聴する方々によっては、かなり見るに耐えない&聞くに堪えないカモしれませんww
おっさんの初動画ということで、お察し下さい。 m(_ _)m
ヘタレ&アガリで挙動不審なうえに、しょーもない動画ですが、動画共有する為に
YouTubeへ登録しました。 しかも、全域に公開です。 (´・ω・`)無謀だ!
では、どうぞ!
P.S.
動画の撮影、写メの加工、ブログの作成、動画のうpしていたらもう、こんな時間。 Orz
明日も仕事なのにぃ・・。 (´・ω・`)ってか、今日は早く寝るハズだったw